fc2ブログ

神戸からからしんさく家が遊びに来てくれる!って話になり、Facebookで呼びかけたところ…
なんと!しんさくくんの胴体のななちゃんが神奈川から遊びに来てくれて。。。
熊本からフライくんも遊びに来てくれて。。。

我が家の4カーディ+1ペンと合わせて、7カーディ+1ペンで遊びました~!
いっぱいの写真はこちらのアルバムをどうぞ~

20150115 (3)

いや。東京にいる頃からそうですが、福岡に戻って4年。日常生活でカーディに会う機会なんて…ない…
グリーンハートに勤務しているので、ホテルにお泊りに来るカーディさんと、我が家から巣立ったマメ助くん
それから遊びに来てくれたルディちゃん。
我が家以外のカーディで会った事があるはその3頭のみ。。。

20150115 (2)

だから、すっごい嬉しくて嬉しくて!!!

20150115 (1)

天使になったガブラン蘭さんの教育を受けた、ネジタリン優さん、その優さんの教育を受けている
麗ちゃんのいぢわるにも負けず、しんさくくんも、ななちゃんも、フライくんもいっぱい遊んでくれました!!

20150115 (5)

本当にありがとう!!とってもとっても楽しかったです^^またお会いできるのを楽しみにしています★

20150115 (4)
-----------------------------------------------------------------
シルバくんプロフィール:http://corgicardiganlove.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
-----------------------------------------------------------------

■シルバくんへのご応募はアンケートフォームよりお願いします。
PC・スマホ
 https://ws.formzu.net/fgen/S50627177/
携帯電話
 https://ws.formzu.net/mfgen/S50627177/

cadiana-.jpg
スポンサーサイト



2016年1月6日。我が家のネジタリンこと優さん、7歳を迎えました。

2009年3月12日。優さんは、東京の夜の公園の植木の下に遺棄されていました。
見つけたのは、今は天使となった蘭さん。

保護時に興味がある方はこちらをどうぞ

20160111 (3)
保護してすぐの優さん(当時仮名:るーさん)

警察と保健所に届け出て3か月我が家でるーさん(仮名)として保護。
ケンネルコフにかかっていた優さんは娘ら(愛さん、蘭さん)にうつして…3頭で病院通いして。

20160111 (6)

みんなでこの仔はコーギーMIXかカーディガンだか?なんて話していて。
まさかカーディが捨てられてるなんて思わないからですね~

20160111 (7)

新しい里親さまを探すつもりだった私に「うちの仔にしよう」と言った旦那さま。
たくさんたくさん悩んで、考えて、2009年6月16日に所有権を取得し、我が仔「優」として家族に迎えました

20160111 (2)

2009年7月26日に元所有者からひょんな経緯で手元に届いた血統証。
優さんの本当の誕生日と犬種が分かった日。

腸閉塞と腸ねん転で生死を彷徨った2010年。
優さん頑張って1
優さん頑張って2
優さん頑張って3
優さん頑張って4
優さん頑張って5
優さん頑張って6
優さん頑張って7
優さん頑張って8

20160111 (4)


全ての事が懐かしい。。。あれからもう7年も経つんだね。
あの瞬間から、私のカーディへの人生は始まっていたのかも知れない。

20160111 (5)

優さん、我が家に来てくれてありがとう。娘になってくれてありがとう。
あの時、生きていてくれてありがとう。
20160111 (1)

今までも、これからも、ずっとずっと愛してるよ。
ずっと貴方の最期の瞬間まで一緒にいるからね。

-----------------------------------------------------------------
シルバくんプロフィール:http://corgicardiganlove.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
-----------------------------------------------------------------

■シルバくんへのご応募はアンケートフォームよりお願いします。
PC・スマホ
 https://ws.formzu.net/fgen/S50627177/
携帯電話
 https://ws.formzu.net/mfgen/S50627177/

cadiana-.jpg

私たちAube Douce(オーブドゥース)保護団体ではありません

収容期限の切れた仔を引き出す時には、何かあった時には自分の仔にする。その覚悟で引き出しをしています。
それは、ここに集う仲間全てが同じ思いです。
ワンコやニャンコ、引き出した後に全てが健康なわけではなく…もの凄く医療費のかかる場合もあります。
引き出ししてから新しい飼い主さま宅にお嫁・お婿に行く時にはその医療費の全額または一部のご負担を
お願いしています。

ここには我が家で引き出しして家族を捜す仔らの医療費と活動していく為に行っているチャリティ商品販売
「Lily'sCardi,Charity SHOP」、またご支援頂いたフリマ販売等の収支の報告をさせて頂きます。

※継続して記載している為、今回報告の最初の1行が前回報告の最終行になっております。
※2015年8月までの収支はこちらでご確認下さい。

syushi1512.jpg

■12月のご支援のお礼

Lily'sCardi Resucueチャリティ商品をご購入頂き、誠に感謝致します。
・君島さま、Shimizuさま、Arimotoさま、Kimuraさま、押田さま、Kameshimaさまよりご支援を頂戴しました。

ありがとうございます。保護っ仔の為に大切に使わせて頂きます。

■12月のお知らせ

■我が家からの卒業


cadiana-.jpg