fc2ブログ

愛さん、週1回の注射(カルトフェロン)が+毎日の消炎剤(リマダイル)による疼痛コントロールが
始まって3週間。
160330 (7)

160330 (6)

大分良い感じです。
とはいえ、まだ運動制限はかかっていますし、肺の圧迫も少しずつ出ているのか咳が時々出るようになってきましたが…

とにかく穏やかに日々を。と願いながら、一つの願いである【桜を一緒に見る事】が叶いました!
160330 (3)

次は【紫陽花を一緒に見る事】
もう、長くても数カ月単位での願いしかできない愛さん。
だからと言って、
苦しいのを頑張らせて無理な延命治療での生きていかせる気持ちは、私にはありません。

一緒にのんびり時間を過ごしていこうね。

優さん、うんちょすは安定しましたが、「桿菌(かんきん)」が多めに出たり、少なくなったりを繰り返しています。
その為、抗生物質を変更し、ステロイドを減らして(10mg→5mg)まだまだ治療中です。
まだ、療養食らしい………(T-T)
160330 (1)

もちろん、桜も一緒に~
160330 (5)

慶くんは毎度のようにお供です^^
160330 (2)
160330 (4)


そんな中、麗ちゃんのヒートが始まり、交配が終わりました。
受胎確認は4月下旬を予定。
ご予約を頂いている皆様には連絡済みですが、無事に受胎できますように…


-----------------------------------------------------------------
シルバくんプロフィール:http://corgicardiganlove.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
-----------------------------------------------------------------

■シルバくんへのご応募はアンケートフォームよりお願いします。
PC・スマホ
 https://ws.formzu.net/fgen/S50627177/
携帯電話
 https://ws.formzu.net/mfgen/S50627177/

cadiana-.jpg
スポンサーサイト



一々昨日、昨日は雨だったゆり地方、今日は久々の晴天です^^

さて、来月からはフィラリア症予防の時期。我が家は今年から12カ月効果が持続する注射タイプ(プロハート12)
に変更しました。接種完了、2016年度のフィラリア予防終了です!

年々温暖化が進んでいる地球。。。

愛さん、蘭さんと暮らし出した15年前は10月まで。と言われていたのが、
昨年は11月下旬まで蚊が飛んでいたので、12月末で投薬しました。
きっとそのうちゆり地方も沖縄同様に年間予防が必要になるのかな…と思っています。

160320 (4)
遊ばれる頼くん

そんな訳で、麗ちゃん、頼くんも合流★
160320 (5)
160320 (6)

ごっ機嫌で遊びましたよ~^^
160320 (3)
160320 (2)
160320 (1)

アルバムはこちらです

-----------------------------------------------------------------
シルバくんプロフィール:http://corgicardiganlove.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
-----------------------------------------------------------------

■シルバくんへのご応募はアンケートフォームよりお願いします。
PC・スマホ
 https://ws.formzu.net/fgen/S50627177/
携帯電話
 https://ws.formzu.net/mfgen/S50627177/

cadiana-.jpg

前回の診察から2週間経ちました。

160314 (2)

実は愛さんがまた「ギャン」と悲鳴をあげ、腰の痛みが出たので先週も病院に行ったのですが。。。
老年性頚椎炎は悪さを強め、月1回の注射(カルトフェロン)だけではコントロールできなくなってしまい。。。
先週、非ステロイド性鎮痛剤(リマダイル)を併用していたのですが、それでも痛みが取れず…
結局、リマダイルを併用しながら、カルトフェロンを週1回注射しながら様子見です。

160314 (5)
160314 (3)

肺腫瘍は…約1.5cm程度ずつ成長し、54mm×41mmに。ただ、心臓圧迫はないので一安心。呼吸は楽な様です。
乳腺腫瘍も大きく………なっています。
何も出来ないとはわかっていているのですが、腫瘍が悪さをしないよう祈りながら。。。
愛さんと桜を一緒に見るのが楽しみです。
160314 (6)

優さんは、うんちょすは固まったものの安定せず。普通になったり、少し緩くなったりを繰り返しています。
体重は量を増やし、消化能力があがったんでしょうね~。11.8kgまで戻りました。
とりあえず、うんちょす調子は良くなってきているので、ステロイドが半分(20mg→10mg)に。
整腸剤(ビオイムバスター)と下痢止め(ディアバスター)を止めて来週再診となります。
あ~。。。いつになったらフードを元に戻せるんだ~~~>_<
160314 (4)

慶くんは1頭お留守番だと可愛そうなのでお供で^^
軽く診察と体重計測をして貰いましたが、問題なし!健康優良児です。17.5kg(^-^)/
160314 (1)



-----------------------------------------------------------------
シルバくんプロフィール:http://corgicardiganlove.blog.fc2.com/blog-entry-48.html
-----------------------------------------------------------------

■シルバくんへのご応募はアンケートフォームよりお願いします。
PC・スマホ
 https://ws.formzu.net/fgen/S50627177/
携帯電話
 https://ws.formzu.net/mfgen/S50627177/

cadiana-.jpg

私たちAube Douce(オーブドゥース)保護団体ではありません

収容期限の切れた仔を引き出す時には、何かあった時には自分の仔にする。その覚悟で引き出しをしています。
それは、ここに集う仲間全てが同じ思いです。
ワンコやニャンコ、引き出した後に全てが健康なわけではなく…もの凄く医療費のかかる場合もあります。
引き出ししてから新しい飼い主さま宅にお嫁・お婿に行く時にはその医療費の全額または一部のご負担を
お願いしています。

ここには我が家で引き出しして家族を捜す仔らの医療費と活動していく為に行っているチャリティ商品販売
「Lily'sCardi,Charity SHOP」、またご支援頂いたフリマ販売等の収支の報告をさせて頂きます。

※継続して記載している為、今回報告の最初の1行が前回報告の最終行になっております。
※2015年8月までの収支はこちらでご確認下さい。
syushi1602.jpg

■2月のご支援のお礼

Lily'sCardi Resucueチャリティ商品をご購入頂き、誠に感謝致します。
・佐伯さま、椿姫さまよりご支援を頂戴しました。

ありがとうございます。保護っ仔の為に大切に使わせて頂きます。

■2月のお知らせ
・シルバくんの保護先がNPO法人セブンデイズに変更になりました。

■我が家からの卒業


cadiana-.jpg