fc2ブログ

なんだか久々にブログを書いてる気がします(´・艸・`;)ぁぁぁ
えと。
福岡は梅雨入りしました!が今日も暑かった。。。
来週からは雨が多いそうです…雨が降らないのも困るけど、
雨が続くと我が子らは家の中での運動会が更に激しいものになるのでして。。。
ハウスダストで鼻水が止まらない私の鼻は更にひどいものになるという(´Д`。)グスン
さて。
FaceBookを見て下さってる方は既にご存じかと思いますが、2017年5月19日に、
麗ちゃん2回目の出産をして7頭の母親になりました。
出産から3週間、麗ずパピの体重は1kgを超えすくすく成長中です。
新オーナーさんに嫁ぐ6頭の仔(1頭女の仔はLily'sCardiに残留)です。
名前は血統書名です^^
男の仔
B.Sandalphon ブラック&ホワイトWithブリンドルポイント
s-A.jpg
B.Raguel ブラック&ホワイトWithブリンドルポイント
s-B.jpg
B.Remiel ブルーマール&ホワイト
s-G.jpg
女の仔
B.Iophiel  ブラック&ホワイトWithブリンドルポイント
s-C.jpg
B.Ofaniel  ブルーマール&ホワイト
s-E.jpg
B.Sachiel  ブルーマール&ホワイト
s-F.jpg
パピずの全身写真等はこちらをご確認くださいFaceBook Lily'sCardi B-Litter
※写真の勝手な転用やお持ち帰りはご遠慮願います。
最新情報はFacebookで随時更新中です。
cadiana-.jpg
スポンサーサイト



私たちAube Douce(オーブドゥース)保護団体ではありません

収容期限の切れた仔を引き出す時には、何かあった時には自分の仔にする。その覚悟で引き出しをしています。
それは、ここに集う仲間全てが同じ思いです。
ワンコやニャンコ、引き出した後に全てが健康なわけではなく…もの凄く医療費のかかる場合もあります。
引き出ししてから新しい飼い主さま宅にお嫁・お婿に行く時にはその医療費の全額または一部のご負担を
お願いしています。

ここには我が家で引き出しして家族を捜す仔らの医療費と活動していく為に行っているチャリティ商品販売
「Lily'sCardi,Charity SHOP」、またご支援頂いたフリマ販売等の収支の報告をさせて頂きます。

※継続して記載している為、今回報告の最初の1行が前回報告の最終行になっております。
※2015年8月までの収支はこちらでご確認下さい。
syushi1705.jpg
※クリックすると拡大します。

■4~5月のご支援のお礼

・SDRNのHさまより人のウマウマを頂戴しました。
・SDRNのTさまより人のウマウマを頂戴しました。
ありがとうございます。おいしく頂きました!

■4~5月のお知らせ
・トイプードルのHoloちゃんを保護しました。
→協力団体のSDRNさまが初期医療時に重大疾患が見つかりました。

・トイプードルのimuraちゃんを保護しました。
→協力団体のSDRNさまから医療措置完了次第、応募開始致します。

・トイプードルの栗ちゃんを保護しました。
→協力団体のSDRNさまから医療措置完了次第、応募開始致します。

・トイプードルの栗ちゃんを保護しました。
→協力団体のSDRNさまから医療措置完了次第、応募開始致します。

・ミニチュア・シュナウザーの鶴羽ちゃんを保護しました。
→協力団体のSDRNさまから医療措置完了次第、応募開始致します。

■我が家からの卒業

cadiana-.jpg