夏が戻ったように猛暑の福岡です。
私は4年勤めた会社を退職し、9月1日から新しい職場に変わります(`・ω・´)キリッ
35歳を過ぎた転職は大変とは聞いていましたが。。。ほんと大変だったよ~(; ・`д・´)
とはいえ、幾つか内定を頂くことができました。
えぇ。仕事大好きな私は、フルタイム勤務の正社員デス。
とはいえ、
もうアラフォーなので、ライフオブバランスを取りながら家族との時間も大切にしたいな。と。
働いて稼いだお金を全部 娘、息子とブリーディング含めた犬たちに注ぎ込んでおります(*´﹀`*)
私は、ブリーディングは儲かることも生活できることもない。ま、儲けるつもりでやってないし、
仕事ではなく「カーディを護る」でやっているので護る為にかかる費用は私が働いて稼ぎますwww
無理な繁殖はしないし、健全性第一。愛情第一。それができないなら、辞めた方がいいと思っています。
さて。
2017年5月19日生まれのB-litter。
70日を超えお迎え可能になった7月末から、一気に巣立ち、早いもので1か月が経ちました。
皆、混合ワクチン接種も終わり、月末にはお散歩開始OK!
4ヶ月を目前に、男の仔で7kg弱、女の仔で6kg弱と元気に順調に成長中ですヾ(⌒▽⌒)ゞ

Foggyくん。千葉県に巣立ちましたヾ(⌒▽⌒)ゞ

燦(さん)くん。大阪に巣立ちましたヾ(⌒▽⌒)ゞ

凪(なぎ)ちゃん。東京に巣立ちましたヾ(⌒▽⌒)ゞ

フクシアちゃん。秋田に巣立ちましたヾ(⌒▽⌒)ゞ

アジくん。熊本に巣立ちましたヾ(⌒▽⌒)ゞ

静(しず)ちゃん。神戸に巣立ちましたヾ(⌒▽⌒)ゞ

詠(うた)さん。Lily'sCardi残留です。ドッグショー頑張ります( ー`дー´)キリッ
子育てやしつけ等質問や疑問のフォロー、またオーナーさま交流等に役立てて貰えたら。
と、Facebookをされている方は、非公開メンバーグループ内でやりとりしています。
自分だけで悩まずに、ともに兄弟を子育てしている、子育てしていたオーナーさまで、
あ~うちも!あるある!etc…と楽しく子育てして欲しいな。と思っています。
渡したら終わり、ではなくご縁を大切にして、ずっとずっと一緒にサポートできたり、
笑ったり、悩んだり、遊んだり。そんな関係を築いていけたら。と思っています。
そんなコミュニケーションの中でわかったこと。
我が家の仔が、ことごとく水入れをひっくり返すという。。。
A-litterの歳三くんがそうなのですが、B-litterもほぼ全員がそうであることが判明(苦笑)
これは麗ちゃんの血統なのかしら?!と。
えぇぇぇぇ!!!(´;ω;`)
ちなみに次のブリーディングの予定は。。。雅さんのドッグショーの頑張り次第ではありますが、
多分2018年はないと思います。
早くても2018年後半~2019年前半の予定です。
最新情報はFacebookで随時更新中です。

スポンサーサイト