fc2ブログ

今日は福津にあるfull full doggoさんへ❤️コギコギ祭りで楽しかったー!


(暑い時はプールで涼むのが一番❤️でも足がつかなきゃ嫌よ)


(ランに来ていた凛太郎くんと)
にしても優さんが丸くなりましたねぇ。


(小型犬ランにいるチワワさんたちが気になる様子)
柴犬さんや他の仔がいても上手?に一緒に過ごせましたよー。


(満喫中)
一緒に過ごして下さった皆さん、ありがとうございます😊
さて。
2019年ペティグリーアワードを取得した雅さん。コロナの関係でセレモニーが5月から延期からの中止になり、エンブレムが送ってきました😊


おめでとう🎉🎉🎉
いよいよ来週は詠さんの交配です。うまくいきますように。
血統図はこちら
http://www.cardiped.net/testmating.php?sire=101884&dam=101886
当犬舎のご予約は随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。
https://lilys-cardi.jp/index.html
最新情報はFaceBookで随時更新中です。
https://m.facebook.com/lilyscardi/
スポンサーサイト



8月15日。ブリーディングの為に、詠さんが広島に移動。
とお相手の頼くんが東京から来広の為にお迎え。
そんな話をしてたら歳三くん(A-litter)と弥太郎くん(E-litter)のオーナーさまが会いに来て下さり、頼くんの空港到着時間頃がちょうどその辺りとの事で、頼くんピックアップはオーナーさまが😊


(車内で頼くん、歳三くん、弥太郎くんの3代!)
私は直接ドッグランに行って、屋内とランを行ったり来たりしながら楽しい時間を過ごしました。






(左から歳三くん(A-litter)、弥太郎くん(E-litter)、雅さん(弥太郎の母)、頼くん(歳三くんの父)の親子写真)


(母になる予定の詠さん)
今回は詠さん(B-litter)と頼くんで交配です。
http://www.cardiped.net/testmating.php?sire=101884&dam=101886
うまくいきますように。。。
当犬舎のご予約は随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。
https://lilys-cardi.jp/index.html
帰りは皆んな疲れきって爆睡😂楽しかったようで良かったね。


最新情報はFaceBookで随時更新中です。
https://m.facebook.com/lilyscardi/

8月10日は子どもたちはシャンプーデーでした🧴
午前中にトリマーさんに預けて、私は旦那さまと熊本で開催されてたキャンピングカーフェスティバルに行ってきました。


(常設の2段ベッド憧れだわー)


(もうこのレベルだと部屋だねー)
現実として購入なんて夢のまた夢なんだけど、夢に思いを馳せて楽しんできました。とは言え、基本お家🏠大好きで出不精な我が家は、買える環境にあっても、多分使って年に1~2回?だな。そもそも家の駐車場狭いし置けない🤣
で、トリマーさんとお留守番してくれてた子どもたち❤️


(いつも👅べローン優さんが珍しく口閉じてるよ)
相変わらず可愛い❤️←親バカ全開😂


(詠さん、置いてったから怒ってますか?)


(甘ったれ度合いが増し増しな雅さん)


(慶くんは安定の可愛さです)
今月の背景は本当に🐶たちが映える素敵な夏!な感じでしたよ。


と。ご予約頂いている皆さま。
詠さん、今週末に交配の為に移動します😊


最新情報はFaceBookで随時更新中です。
https://m.facebook.com/lilyscardi/





移動した先はくじゅう花公園です。
この時期はお花が少ないからと割引で入れましたが、どこが少ないのか分からないくらい沢山の花🌼が咲いていました。


(確かに後ろの紫陽花は枯れてるな😂)


ローズガーデン。薔薇の季節ではないのでしょうが、多少咲いていました。


写真撮ってたら後ろから『お利口ねぇ』とか『可愛いねぇ』とかって聞こえてきて嬉しかった❤️


ケイトウをバックに。


こちらもケイトウです。もう凄い綺麗!


残念ながら向日葵🌻はまだ咲いてなかったー。ので向日葵っぽい花をバックに🤣

カサブランカも終わり気味ですがまだまだ綺麗でしたよ。


橋にも花が飾られてて可愛い❤️


アスファルトを避け、日陰をなるべく歩き、花に散水されてる水を子どもたちに浴びさせつつ2時間弱楽しんで帰ってきました。
夏の旅行は凄く気を使うね。次は春か秋に行きたいねー!
(おわり)
最新情報はFaceBookで随時更新中です。
https://m.facebook.com/lilyscardi/







翌朝は雨が多少降ってましたが、朝食バイキングを食べてから


(朝のバイキング。夜もバイキングで超豪華でした。特に大分産和牛のしゃぶしゃぶは舌がとろける!食べるのに夢中で写真撮ってないけど)
朝一でランランして10時過ぎにホテルをチェックアウト。

(ランは3面あって其々 小型、中型、大型専用に分かれています。朝から元気な子どもたちです)
その後車で1時間移動してる間に雨はあがり、旦那さま希望の史跡 岡城跡 へ。




城壁しかない跡地だから?か犬たちも一緒に入れます。


ここは故 滝廉太郎氏が荒城の月を歌った城跡で、銅像もありました(写真撮ってないけど)。


私にはただの石組みなんだけど旦那さまは大興奮で🤣
木陰に涼みながらぼちぼち二の丸まで歩いて、




犬たちがバテてるので30分程で私たちは先に戻って車で待機😂旦那さまはそれから3~40分程して戻ってきました。
それから30分程車🚗を走らせて次の場所へ。
(つづく)
最新情報はFaceBookで随時更新中です。
https://m.facebook.com/lilyscardi/

日本が新型コロナ感染拡大で自粛モード全開の中で、何故かスタートしたgo to travelキャンペーン😅
医療とか震災とか雇用とか他に本当に必要なところに予算をつけるべきだと私個人は思うのだが。。。


とは言え、経済を動かすのもとても大切だと思っているので、このgo to travelキャンペーンを使って、8月6~7日に皆んなで湯布院旅行に行って来ました。
道中ホテルに行く前に、



桜滝 を見てマイナスイオンを沢山浴びて、

金鱗湖 を眺め、


この後、鴨さん🦆に雅詠コンビは吠えまくり😅
ホテルに到着。
今回お世話になったのは湯布院ガーデンホテルです。
チェックインを済ませてコテージの部屋に移動。設置されてるサークルだけでは無理なので持込ケージを2個設置して、




(既に寛いだ後なのでベッド🛏ぐちゃぐちゃ😅)
ドッグランランラン♪


沢山走って遊んで、


プールでクールダウンしながら、あービバビバ❤️
(つづく)
最新情報はFaceBookで随時更新中です。
https://m.facebook.com/lilyscardi/

消化が得意でない優さんはドライフードはフォルツァ10 のインテスティナルなんだけど魚主体なので?余り食欲をそそらないらしく、ここ1年は食べ渋りする時が多々あります😅。
そんな時は肉系のトッピングをすると食べてくれるのでウェットフードは常に置いてあるんだけど、良さげな缶フードがあったので買ってみた❤️
優さんへのトッピングがあった翌日は皆んなも残りをご相伴になる🤣
プレイアーデンというドイツの缶詰。
ドイツのフードってアニモンダとかボッシュとかありますが、ドライはコーンが入ってたり内容イマイチの割に値段は強気なのよねぇ。
ウェットはとっても良いんだけど残念だわ。
さて、お気に召してくれるかしら?


旦那さまは値段をみて目を丸くしながら、最近特にトッピング頻度が増えてるのを見て、『そりゃ食べなきゃこんな良いものトッピングしてくれるなら、食べなくなるでしょ。』と少々呆れ顔 🤣
若いうちなら甘えさせずに、『食べないなら良いよ』とお皿を下げちゃうけど、
もう11歳だし、何より消化苦手で消化率も悪いから直ぐ痩せっぽちになるし食べて欲しいんだよ。
どんどんあがる我が家のお犬さまエンゲル係数ですが、母は頑張って外で稼いできます😂
こそっと告知。
ご予約の皆さまお待たせしました。詠さんを交配の為に今月移動しますよ~😊


最新情報はFaceBookで随時更新中です。
https://m.facebook.com/lilyscardi/