fc2ブログ

福岡県太宰府市の【宝満宮 竈門神社】は紅葉時期、ライトアップ🍁されて、見頃は11月中旬~下旬。という情報を得て行ってきた!






もう終わりかけでしたが綺麗でしたよ。

写真だとなんか微妙🤣つか、暗闇に写る子どもたちがなんか怖い😂私の腕だなぁ。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/
スポンサーサイト



2021年11月18日。
Lily's Cardiで産まれたE-litterたちはみんな元気に誕生日を迎えました。

皆んなおめでとう🎉🎊🎊
この1年、病気もなく元気に皆んなで2歳を迎えられた事を繁殖者としてとても嬉しく思います。何よりこうして巣立った後の幸せな姿、元気な姿を見守っていける事を幸せに思います。

これからの1年をまたオーナーさまと幸せに楽しく暮らして欲しいな。
来年は家族会開催したいなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/



2021年11月21日日曜日
弥太郎くん(E-litter)、ショーチャレンジ中です。
今日は佐賀市で九州インターナショナルドックショーが開催されて、そこに出陳するという事で応援に行ってきました!


オーナーハンドラーです。すげーな、私ハンドリングなんてもう無理だよ🤣


触診して。


ラウンドです。


BOBとCACIB獲得おめでとう🎉🎉🎉



おまけの家族写真です😊左から、歳三父さん(A-litter)、雅母さん、許嫁の璃さん、弥太郎くん(E-litter)
こうして家族ぐるみの付き合いをずっと続けていけるのって幸せです❤️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://lilys-cardi.jp/index.html
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/



11月14日(日)はシャンプー🧴でした❤️
ブリンドル組は茶系だから本当に秋に映えるわ❤️



背景も秋な感じでキノコの小物が雰囲気を一層と出してるよね。手作りなんだって!




今月の写真は皆んな優しいお顔で凄い可愛い😍←親バカ万歳🙌
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://lilys-cardi.jp/index.html
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)


最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/

今回の観光地は。
◆国宝富貴寺。(https://www.showanomachi.com/spots/detail/139)


平日なのもあって参拝者も少なかったです。駐車場が20台程度なので土日だと激混みしそう。


本殿は勿論入れません。人が少なかったので犬連れも何も言われなかったけど、国宝なの考えたら本当はダメなのかも。


紅葉🍁が綺麗なのだそうだけど、ちょっと早かったぽい。


◆九重"夢"大吊橋(https://www.yumeooturihashi.com/)


橋は犬はダメなの知ってたけど、袂くらいまで行けるかな?と思ったけど、それもダメだった🤣


抱っこやカートだったら街道のお店くらいは回れるかも。人人人がいっぱいだったので私らは駐車場ウロウロで撤収。


この写真見せたら全然吊り橋になってないって旦那さまが笑う🤣
◆九酔渓(きゅうすいけい)(https://www.visit-oita.jp/spots/detail/4738)の桂茶屋




桂茶屋さんで1,000円以上の買物または食事で2時間駐車場無料です。人は多かったけどみんなとテクテクはできました😊
◆深耶馬溪
車🚗🚙🛻🚗🚙🚛で激混み。駐車場も勿論停めれず人混みを車から見ながら、絶対🐶🐶🐶🐶は降ろせない。と断念。ここに歩かせての🐶連れで行きたいなら朝イチだねー。
そんなで今回の旅行はおしまい。また来年行こうね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://lilys-cardi.jp/index.html
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)


最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/

宿泊したのは昨年と同じく湯布院ガーデンホテルさん🏨
https://www.yufuin-gardenhotel.jp/sp/


昨年はコテージ宿泊、今年はホテル1F洋室に宿泊です。


この日の宿泊頭数。中型犬8頭のうち、半分がうち🤣


予約時に階数と洋室、和室を選べるから今後は1F洋室にしよう!


夜食は60種以上のバイキング。豊後牛のステーキ(旦那さま5皿食ってた🤣)、和牛肩ロースのしゃぶしゃぶ、ズワイガニ、食べ放題よ❤️
朝もバイキングだけど、朝から茶碗2杯食ったよ🤣食い過ぎだよ。


由布岳をバックに!
ここの食事とドッグラン、スタッフのおもてなしは本当に最高!間違いなく西日本1位のペットと一緒に泊まれるホテルだと思う!!!
で。
なんと!


ここで本当に偶然マメ助くんに会っちゃった😲(マメ助は2013~2014年の1年我が家に滞在してたレスキュー犬。保護記事は↓)https://ameblo.jp/ailanyou/theme10109576029.html







8年経った今もとってもとっても大切にされてて嬉しかった❤️
マメ助、遊んでくれてありがとう。
つづく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://lilys-cardi.jp/index.html
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)


最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/





11月12日(金)~13日(土)は1泊でお犬🐶🐶🐶🐶様と旅行に行ってきたよ(詠嬢はまだ広島滞在中)
行先は昨年と同じく大分県湯布院です。(中型犬4頭🆗のホテル🏨なんて簡単にないのよ🤣)
小雨が降ったり止んだりなので、翌日予定の宇佐神宮に先に行く。との事で、私はそこから車🚗で30分程の場所にあるCafeBar Tiara (カフェバルティアラhttps://www.tiara111.com/)さんに3時間程滞在。


とっても綺麗でオサレなカフェで軽食を食べて(これがまた美味い)。


(14時過ぎで夜はバイキングだから、と一番の軽食がこれ!美味しかったよ)


子どもたちにもワンバーグを。❤️型のバーグを2個頼んで4つに割る🤣


いらしてたトイプのノノちゃん。めっちゃ可愛かった❤️


そして広めの3面の天然芝生のドッグランで戯れる❤️
それとは別に個室も5部屋(繋げて1部屋にする事もできるの!)と個室側にプライベートランもありました。
ここが近くなら絶対入り浸る!!!


Nonoちゃん、こたちゃん、遊んでくれてありがとう!
是非近くに行かれた時には行ってみてーーー!
つづく
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://lilys-cardi.jp/index.html
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook

https://facebook.com/lilyscardi/

Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/

11月3日祝日だったので、吉野ヶ里歴史公園にお出かけです😊
表題の遺跡を見に行こう、というよりも🐶と一緒お出かけできる場所をググッて見つけたので行ってきた感じ。メインは散歩🤣https://www.yoshinogari.jp/


相変わらず入園したら旦那さまはスーッと離れて別行動😂
🐶🐶🐶🐶連れだと嫌なんだとさ🤣にしてもすんげー広いのね。


(猪親子🐗とカーディ❤️。この後、子どもが乗ってた)


(大人の家)




(炊事場)


(高床式建物)
こういう復元建物が今は90棟程あって1棟1棟に炊事場みたいな感じで例えば火鉢とか人形とか設置してあるらしい。
らしいというのは犬は外はいいけど復元物の中に入っちゃいけないので、見てないからわからないのよ。




(蕎麦の花)
しても凄く広くてお散歩には良かったです。回りきれてない😂
子どもの頃両親に連れてって貰って以来だから、30年以上ぶり?なんじゃないかなぁ。また行こうねー!
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。
https://lilys-cardi.jp/index.html
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook
https://m.facebook.com/lilyscardi/
Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/

2021年11月5日(金)~7日(日)
G-litterの詠ずぱぴさん、一気に巣立ちです😊やっぱり70日では。。。と10日後ろに延ばして80日以降のお迎え😂もう、70日じゃなくて最初から80日で今後は案内した方がいいね🤣
平日フルタイム勤務仕事をしてる私は毎度如くのオーナーさま達に多大なる協力を頂きました。
まず、5日金曜日に檸檬くんと蜜柑ちゃんが兄弟で同じお家の広島県へ巣立ちました。


翌日の6日土曜日にまず、Henlyくんが埼玉県へ。


そして、こじまるくんが熊本県へ。


更にエレナちゃんが奈良県へ巣立ちました。


そして、7日日曜日にまず、なつちゃんが香川県に。


最後にアンジュちゃんが大阪府へ巣立ち。(アンジュちゃんオーナーさまWeb🆖)



お迎え時は①10:30~②13:30~③16:30~で1組3時間ずつの時間をとりガッツリと様々な沢山の説明をします。
なんで土曜日は9時間休憩なし喋りぱなしです🤣それだけ話しても毎回言い忘れだの時間が足りないだの😂
で。
『今日が初日で今から15年のお付き合いのスタートですよ。末永く宜しくお願いします。』と送り出させて貰っています。
毎回思うけど、こうやって自分のブリードした仔を直接オーナーさまに引き渡し、これからを一緒に見守っていけること。なんて幸せな事なんだろう。
皆さん、これから末永く宜しくお願いします😊


当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。
https://lilys-cardi.jp/index.html
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
(この記事)詠さんと頼くんのぱぴさんたちの血統図は↓
http://www.cardiped.net/testmating.php?dam=101886&sire=101884

最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
Facebook
https://m.facebook.com/lilyscardi/
Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/