fc2ブログ

つづきですよぉ。
次に向かったのは宇土市住吉町にある住吉海岸公園から見れる長部田海床路。ここは干潮になると漁業道路が現れます(一般車の通行不可)。なんでも『千と千尋の神隠し』のインスピレーションを受けた場所だとか?!


夕方には街灯が点灯するようなのでまた幻想的でしょうねぇ。


さて。
写真も撮ったしと踵を返すとなんやら銅像が………近づいてみると『ONE PIECE』ジンベエ像でした。


なんと、知らなかったけど今日(7/23)が除幕式だったらしい!ちなみに私はONE PIECE詳しくないので、ジンベイが何者かも知りません🤣
そして最後に向かったのは熊本市にある熊本城。2016(平成28)年の地震で大きな被害を受けて復興が進んでるので、と思ってたんだけど。
ペット不可になってるやん!!!


外回りも含め一切不可になってます😭その隣の加藤神社は🆗ぽいけど、砂利道なのでカートでは無理って事で、そこから見える宇田櫓をバックに。
そして帰路に着きました。てんこ盛りの今回の旅行記。旦那さまの企画、詰め込みすぎだろ😂
えぇ、車酔いするから、で2日目はずっと私運転で疲れましたが🤣楽しかった。🐶🐶🐶🐶たちも暑さと移動でヘロヘロで、車内🚗で爆睡。翌日も爆睡。楽しかったかなぁ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
◆Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
◆Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/



スポンサーサイト



2日目の工程です😊
宿を後に最初に向かったところは、阿蘇市にある草千里ヶ浜


牧草地管理で口蹄疫拡大防止の為、中に犬は入れません。入口は道路沿いで通行量がありますのでしっかり係留を。




もう暑いので、写真撮影が終わったらさっさと車🚗へ避難。旦那さまは中を少し歩いてきたみたいです。


ここは展望台。どうせ入れないからこっちだけで良かったかも😂
次に阿蘇郡南阿蘇村にある白川水源。ここはペット不可なので旦那さまだけ回り私と仔どもたちは涼しい車内🚗待機です。




めっちゃ綺麗だったらしい。ちょっと見たかったかな?
それから車を走らせて、上益城郡山都町にある通潤橋へ。国の重要文化財に指定されたアーチ式の水路橋です。

放水数分前にポージングして待たされる仔たち😂(暑い中ありがとうね)

農業用水を利用しているので5月中旬~7月中旬までは放水はありません。1日1回の放水を見てきたよ。


旦那さまは間近でマイナスイオンを浴びてきた。




作った惣庄屋 布田保之助氏の銅像と。


朝ランランで既にヨボヨボの慶優コンビはカート移動。
(つづく)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
◆Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
◆Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/

つづきだよ。
宿泊施設の阿蘇温泉 御宿 小笠原。ここはなんと、7つのドッグランと🐶プール、🐶温泉♨️があります。


全室離れ。全室温泉♨️が出るので?大浴場はありません。🐶は専用温泉で利用可。
少し休んで酔いが治ったらランランラン🐶🐶🐶🐶


このランは照明付きなので23時迄利用可。他の6つは照明なしです。


優さん楽しいねぇ❤️
一度休憩して今度はアジリティドッグランへ


Aフレームやハードル、輪くぐりのやつ、スラロームがありましたが、うちの仔は何もしないです🤣ここで慶くんがビッコ引き出した😭全く走ってませんけど?クン活してただけやん。。。
食事は母家(フロント)です。🐶🐶🐶🐶連れて行けますよ😊


本日の会席料理です♪




美味い!!美味い!!美味い!!本当に美味しゅうございました❤️
朝はトイレと併せて展望ドッグランへ。




慶くんはクン活。優さんはフリーダムに歩き、雅さんと璃さんは弾けて走る💨
そして朝食を食べて


また朝からボリュームたっぷり!もちろん美味いです⭐️食べ終わり片付けをして宿を後にします。
今回のお宿は本当によかったです。離れから母家への道も何通りもあって犬と会ったら退避できるように考えられてたり、幾つものランもそうだし、近くの動物病院があるのを教えてくれたり。サイズ制限もないので大型犬さんが結構いました。本当、犬連れの為のホテルです❤️❤️❤️
実はお隣はカドリードミニオンさんで、犬連れ🆗施設なのですが、いかんせん、雅さんとか雅さんとか雅さんとか璃さんとか璃さんが動物見ると発狂されるタイプなので却下ね🤣
(つづく)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
◆Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
◆Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/




2022年7月22日(金)~23日(土)
有休を1日取って旦那さま孝行の旅行です。今回は阿蘇へ!
なんで旦那さまって?私は出不精、お家🏠大好きなんで、自分から計画するタイプではないし、🐶🐶🐶🐶🐶たちを預けて旅行しても楽しめない。となると皆んなで行けるとこってなるんだけど正直5頭も居ると泊まれるホテルもほぼないのよ🤣そんなだからまぁ、企画もしないわけ。
だけど、旦那さまは溺愛する慶くんとの思い出作りに年に1~2回は旅行に行きたいと仰るので旦那さまが企画するなら良いよぉ、とな😂
まず行ったのは田子山展望所。駐車場に行く前の道路の狭いこと!VOXYでギリギリでした😅




右にチラッと映るcafeは『そらふねの桟橋カフェ』さん。この日は空いてなかった。


デッキでレモン🍋スカッシュ飲みながら休憩したら気持ち良いだろうなぁ。


ここには、『てんくうの桟橋』という映えスポットが。


撮影現場🤣旦那さま激写
で王道の阿蘇 大観峰です。




その度にポーズ取らされる仔どもたち🤣この日は曇りで阿蘇五岳イマイチ。


そして撮影裏😂


降る最中にあった食事何処の展望所。ハートが可愛くて思わず停車🤣展望所に行くには300円か食事する事だそう。


展望台まで行ってる途中で優さんが「もう無理ですぅ」と言い出したので引き返してきました。
更に山道下り坂で私は車酔い🚗して気持ち悪いと言いだしたのもあり私は一足ホテルへ。今回のお宿は阿蘇温泉 御宿 小笠原です。(旦那さまは私を落として、どっか行った🤣




(つづく)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
◆Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
◆Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/





2022年3月25日。当犬舎の慶くん(オーストラリアからの輸入🇦🇺仔、C.I.B.ch)と詠さん(C.I.B.ch)の間に産まれたH-litter(4male,3Female)たちが全頭巣立ちました😊
C.I.B ch…FCIインターナショナルビューティーチャンピオン
当犬舎では生後80日以降のお迎えとさせて頂いていますが、今回は皆さんのんびりめなお迎えとなりました。


まず、6月18日(Day86)にどんべえくんがペンの兄姉さんたちがいる静岡県へ巣立ち。


翌6月19日(Day87)にモモちゃんがカーディの大吉兄ちゃんがいる神奈川県に巣立ち、其々新しい生活を始めました。


その1週後の6月25日(Day93)にヒナギクちゃんがフクシアちゃん(B-litter)の妹として秋田県に!はい!フクシアちゃんは詠母さん(B-litter)と同胎さんですよぉ。


それから少し日が空いて、7月16日(Day113)、グリフレットくん。こちらは協力頂きっぱなしのTruth Clever犬舎からガレスくんを迎えていてその弟として東京都に巣立ちです。


同日その後に、うにちゃん。先代カーディさんが逝去して3年。ご家族の心の整理がついてのお迎えです。埼玉県に巣立ちました。


翌7月17日(Day114)。前日に説明を済ませて朝イチで巣立ったELMARくんは北海道へ。
17歳の先住カーディのスパイクくんが居ます。先住さんに優しくしなきゃダメよ!


その後午後に最後に巣立ったのは凛桜くん。
当犬舎から迎えた陽ちゃん(C-litter)の弟として愛知県へ。
今回飛行機組さんが居たので(飛行機組さんは2回目のワクチンが終わり様子確認の7日以降でのお迎えなので、110日以降のお迎えになります)、それに合わせてお迎えされた方が多かったです。
うちやTruth Clever犬舎から前にお迎えされた方は月齢(心と身体の成長)に合わせてクレートトレーニングやトイレの誘発トレーニング、座れや待て、伏せ等、トレーニング入れていくので、ゆっくりお迎えしたほうが楽なのを実感されていて🤣
ゆっくりお迎えするのを選択する方もいらっしゃいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)


最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
◆Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
◆Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/






本日は七夕さんですね。7月3日のshampoo day!の写真をUPしてなかったので。背景が七夕さまなので仔どもたちの願い事と共に。。。って、私大事にできてないでしょうか、、、?


(最近留守番中にお犬🐶さまベッドで嫌がらせチッコを毎日するお方💦生誕地の露は戦争してるし、何かを感じてる?)


(慶くんは実仔がいっぱいいるし可愛いから忘れられる事はないよ。安心してね)


(み・・み・・みやびさーーん?大切にされてると感じてくれないですか?どうしたらいいの?😂)


(優さんの目標は何かしら?一緒に20歳目指そうね❤️)


(詠さん、そうだよね。露は戦争してるし、日本は物価がどんどんあがってるのに給与は上がらないスタグフレーションだし。。。)
仔どもたちの願いが、、、😂
GRACEさん、今月もありがとうー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
◆Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
◆Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/




史上最短の梅雨があけ、6月から30度超の猛暑が続く日本列島。
今梅雨と言われた期間にも雨が降った記憶が数日しかない。長雨☔️も嫌だけど、これだけ降らないのも困る。そしてこの気温だよ😡
今年はラニャーニャ現象によりこうなってるらしい。→詳しい気象庁の説明
んな既にぐったりの本日。shampooの終わった仔どもたちを連れて、那珂川市にある現人神社に行ってきたよ。




願いむすび風鈴


芽の輪くぐり
皆んなでくぐりました。優さんは段差がもう無理だから抱っこです😊


花取水。手を清めてる横でその水を飲んだ仔どもたち😂良いのだろうか。。。
今年の夏も元気に過ごそうねー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
2022.3.25産まれ(H-litter)のオーナー様は皆んな決定しました。6月に3頭巣立ち、7月に3頭巣立ちです。


(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
◆Facebook
https://facebook.com/lilyscardi/
◆Instagram
https://www.instagram.com/lilyscardi/