
超近眼の私。視力は右も左も0.03とか0.02とかしない。だから視野がぼやけるとか普通の話。そもそも見えないし。数日前から飛蚊症の症状はあったものの、老化だろうと放置してた。
12月8日水曜日。

(春の瀬戸内の高松港。こえび隊さんより拝借)
朝起きると濃霧中にいるような視野になっており光以外何も分からなくなった左眼。メガネでの矯正も全く効かない。まさに↑の感じ。
SNSで呟いたら皆んなに網膜剥離で失明するかもだから直ぐ病院へ!と脅されて病院へ。
【眼底出血】という診断と共に、「剥離はしてないけど、してない確認の為に」と大きな病院での再検査を指示されて。

(福岡大学筑紫病院さんより拝借)
翌日(9日)取れた予約。福岡大学筑紫病院で分かったのは、右眼の【網膜裂孔】←右はなんの症状もなかった。
そんな訳でそのまま【網膜光凝固術(レーザー手術)】なるものを受け、「左眼は眼底出血の為に眼底がまだ確認できない」と月曜日(12日)に再診。
実は、9日から左眼の視野はどんどん快方に向い……12日でほぼに元に戻り、若干の飛蚊症はあるものの痛みも視野狭窄も欠如もなくってですね😂正直、慌てて病院に行ってなければ、『治ったわー』なんて言っていたと思われる。
んで、結論としては12日の再診時に、左眼の【網膜裂孔】と【網膜剥離】が判明し14日入院。15日木曜日に【硝子体切除術+眼内レンズ挿入術+超音波水晶体乳化吸引術】をして、ひたすらうつ伏せ寝と安静を頑張り、術後10日~14日言われていた入院期間を7日で退院!

(優さんはお世話をしきれないと言われ、鍼治療で通うむく動物病院のホテルにお泊まりしてました)
すぐ病院に行ってなかったら、と思うと本当ゾッとするし、先生にも看護師さんにもSNSで呟いて良かったね、命拾いしたね。と。
現在は自宅安静を言い渡されおり年末なのでそのままお休みに入る予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雅さんの交配が終わりました。無事受胎できてたら2月中旬出産です。
当犬舎のパピさんのお問合せは随時受付ておりますので気になる方はお問い合わせ下さいませ。https://ws.formzu.net/fgen/S95140126/
(返信にお時間を頂戴しています。ホムペ掲載の電話番号にかけていただけたら折り返しご連絡致します。https://lilys-cardi.jp)
最新情報はFaceBook、Instagramで随時更新中です。
https://facebook.com/lilyscardi/
https://www.instagram.com/lilyscardi/
スポンサーサイト